’21 宮古島 池間島周辺をドライブ観光 西平安名崎・池間島大橋・雪塩ミュージアムに寄ってみた。

旅行最終日は雨

最後にまだ訪れていなかった池間島に行ってみる。

ただ、いつ雨が降ってもおかしくない、どんよりした曇り空。

ホテルをチャックアウトして、出発するまでは持ちこたえてくれていたが、途中から大雨が降ったり、またやんだりの繰り返し。

そんな状況で観光しても大丈夫だろうか・・・

 

西平安名崎美崎展望台からの海の青さがスゴイ、晴れてればもっと・・・

まずは西平安名崎へ。

池間島に行く道路から少し左(西)にそれていくと到着します。

 

観光名所の割にあまり大きくない駐車場。

これくらいで足りちゃっているのかな。

実際、平日のこんな天気だからか、駐車場には数台しか車が停まっていない。

春休みの期間に入っていてもこの程度だからさほど混雑しないのかもしれません。

 

西平安名崎の看板の隣の像は一体なんだろう?

顔は・・・一体どうしたのでしょう。

あやしい像をすり抜け、右側にある細い道を進んで展望台に行って見る。

 

展望台。

ちょっとショボい感じがするのは気のせいかな。

別に展望台からすてきな景色が見られればそれでいいんです。

 

展望台の上はこんな感じ。

誰もいないので貸し切り状態。

テーブルと椅子があるのでゆっくり景色を見られると思ったら、雨で濡れていました。

椅子があるのに、座れない。

 

このあたりの海の色がスゴいキレイ。

曇っていても海の青さは際立っています。

宮古島の海が東洋一と言われるのもうなずけます。

これで晴れていたらどんなに素晴らかっただろうか・・・

 

ずっと先には池間島にかかる池間大橋が見えました。

 

西平安名崎の先端。

そもそも、あそこまで行くという発想が思い浮ばず、西平安名崎を去ってしまいました。

うっかりミス。

残念ですが、またいつかの機会のお楽しみとしてとっておきたいと思います。

 

宮古島だけどハワイ気分も味わえる

西平安名崎の駐車場近くに、大きなバスを改造した「HARRY’S Shrimp Truck ハリーズ」というハワイ料理のお店があります。

残念ながら、お昼にはまだ早かったこともあり、開店前でした。

ハワイ気分を味わうのもなかなかいいですね。

こちらもまたいつか訪れたときのお楽しみにしようっと。

 

ここで食べていく事もできるし、テイクアウトもできるようです。

お値段もそこまで高くないみたい。

 

トロピカルジュースも用意されていました。

ここまで来る人はみんな車でしょうからお酒以外もあるとありがたい。

 

雪塩ミュージアムでお世話になったあの人におみやげを購入

西平安名崎へ向かう途中にある雪塩ミュージアム。

看板を見かけたので寄ってみた。

まだおみやげ買ってないし、良いものがあればここで買っちゃおうかな。

 

目の前にある西の浜ビーチ。

砂はジャリジャリしているので裸足だと少し痛そう。

 

入口から見ると、ミュージアムというよりは製塩所というイメージの方がピッタリ合う。

まさしく工場っぽい印象。

 

恐る恐る敷地内に入って進むと、お店の看板が見えたので入ってみる。

 

中はそんなに広くないが、雪塩に関する商品が並んでいます。

ここにはおみやげに最適な物がたくさん置いてありました。

もちろん、雪塩にまつわるおみやげばかり(当たり前だけど)。

 

定番の雪塩。

普通の塩よりも塩っ気を感じず、味わいがとてもまろやか。

 

「ふわわ」というお菓子。

けっこう人気商品のようです。

いろいろな味を揃えてありました。

バラマキ用のおみやげだと、ちょっと高めの部類に入るかな。

大切な人やお世話になった人へのおみやげにはピッタリ。

 

数種類の味から選べる塩。

こちらもバラマキのおみやげにしてはお値段が張るが、奮発して同じ係の人だけに購入していきました。

渡した人からは大変喜ばれました。

 

おみやげ屋さんのお隣にカフェとミュージアムが併設されていた

そしてお隣に併設されているカフェでは雪塩のソフトクリームなどが販売されていて、その場で食べることができます。

 

ここのソフトクリームは、名前の通り雪塩が入っているので塩味のソフトクリームです。

どちらかというと普通のソフトクリームのほうが好きかな。

でも、せっかく来たのだから一度お試しあれ。

 

ソフトクリームに、ショップでも販売していた数種類の雪塩をお好みに合わせてふりかけることができます。

ここでテイスティングしてからショップで購入すると失敗しなさそう。

 

左からシークヮーサー塩、島スパイス塩、島辛塩、ハイビスカス塩、抹茶塩。

一番右もシークヮーサー塩。

 

カフェの隣にミュージアムがある。

雪塩にまつわる映像をひたすら放送しているようです。

実演もしているようですが、コロナ禍なので中止にしている様子。

ここでしばし休憩していたら、外はどしゃぶりの雨。

小康状態になったのを見計らって、車に戻り池間島に向かいます。

 

池間島をぐるりと車で通り過ぎていく・・・だけ

池間大橋を渡れたので、宮古島が誇る3大大橋をこの旅行中にすべて制覇できた。

 

 

池間大橋駐車場からの眺め。

橋の長さは、だいたい来間大橋と同じくらいの長さ。

ただし、伊良部大橋のように起伏の激しい橋ではなくストレートな橋で距離も短いためあっさり通過しちゃいました。

池間島に来ても、雨は降り続く。

車から降りて観光しようものなら、ずぶ濡れ必死のため、池間島に入島後、ただ道なりに道路を進む。

わずか十数分で池間島一周制覇。

何しに来たのか・・・

 

最後(最初)の砦、「海美来」

池間島側の池間大橋の袂にある「海美来」。

このまま、島を去ってしまうのは勿体ないので寄ってみます。

 

池間島に来てから、さほど人や車とすれ違った記憶が無いのに、なぜかここには人が大勢いました。

いったい今まで皆さんはどこにいたのでしょう?不思議です。

 

お浜ビーチへ行って見る

お店の横からビーチに行ける道があったのでちょっと行って見ます。

 

お店にはあんなに人がたくさんいるのに、目の前のビーチにはなぜか人がいない。

みんなビーチには興味ないのか?

それならなぜ池間島にいるのだろう?ちょっと不思議。

 

見上げると、海美来の屋上から池間大橋を見ることができるようです。

 

橋の近くは大きな岩あって、ここで行き止まり。

キレイな海だったけど、泳ぐというよりは景色をノンビリ眺めている方が似合いそうな場所でした。

 

結局、池間島の観光名所によること無く宮古島方面に戻って行きました。

 

おわりに

雨のおかげで、せっかくの池間島の景色が堪能できずに終ってしまったことがとても残念。

それでもこの旅行中に来間島、伊良部島、池間島とそれを繋ぐ3つの大橋を渡ることができたのは良い想い出になった。

次に来るときは宮古島のどのビーチでも良いのでシュノーケルセットを持ってきて海の中を観察してみたい。

また来年に再訪するつもりでいるが、はたしてどうなるかはその時の状況次第。

もしかしたら、別の場所を訪れているかも。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA